北アフリカのモロッコ発祥のタジン鍋です。
水や油を使わない蒸料理にもってこいです。
なんとも特徴的なこの蓋。 蒸気抜穴もありません。
その理由は砂漠など水が貴重な地方で食材に含まれる水分をうまーく
利用するためなんです。
熱せられて一度は蒸発した水分が蓋のてっぺんに集まって
再び水となって滴り落ちる。
この循環のおかげで水や油がいらないんです。
モロッコのホンモノ?のタジン鍋は耐熱ではあるものの
非常にもろく、火加減も弱火でないとすぐに割れてしまうらしいですが、
こちらはメイドイン ジャパン。
土鍋など耐熱陶器の本場、四日市製ですのでそれなりに丈夫です。
(※強い衝撃では割れますよ、一応陶器なんで・・・)
もちろん直火OKです。
電子レンジも多分大丈夫でしょうけど、きっとレンジに入りません。
商品サイズ
身20cm×5.5cm 蓋 高さ21cm! 約二人前でしょうか。
もっと大きいサイズもあります。
このタジン鍋、よそ様のもの比べてべらぼうに蓋の高さが高いです。
その分、水蒸気の飽和量が多いからよりおいしく料理できる、
ような気がします。 (気のせいかもしれません・・・)
収納にやたら場所を取りますが、気にしないで下さい。
おいしい料理のためです。
税込6300円で
細々と販売中です。