商品紹介 11 変わりダネ急須(その3)

ぽんぽこたぬき2007

2008年04月03日 19:21

いよいよ最終回の第3弾です。
今回も機能急須を紹介します。

二煎めからもおいしい急須です。
その秘密はお急須の底にあります。


少しわかりにくいかもしれませんが、底が傾斜しています。



汲み残しのお湯と茶葉がきっちり別けられる構造になっています。
だから二煎めでもおいしいお茶が煎れられるんです。

続いては、ありそうでなかった?
電子レンジ対応のお急須です。



写真ではわかりにくいですが、ちゃんと茶漉し網が付いていますのでご安心ください。

お水を注いで電子レンジで約2分30秒で飲み頃です。
(電子レンジの出力によって加熱時間が異なります。)

このお急須も蓋と身の接合面の段差をなくした構造になっていますので
茶殻を捨てるのがとっても楽です。
まら水きれもいいので衛生的ですね。

何度か試してみてご自分の飲み頃をみつけてください。
また、3分以上は加熱しないようにしてください。

高級なお茶にどうぞ

こちらも常滑急須のささめ茶漉しです。
写真のように1ミリ程度の穴が無数にあります。 高級なお茶本来の風味を存分に堪能でき、また目詰まりしにくいなどの特徴があります。

「細」ささめ ※登録商標
このささめ茶漉しの急須が日本茶インストラクター公式急須にしていされているそうです。